コラム 【Googleマップ】家にいながら世界旅行?おすすめの楽しみ方を紹介 Googleマップの機能は単に地図が見られるだけのものではなく、実際の風景が見れるストリートビューでは世界中をバーチャル散歩することができ、内観が見れるインドアビューでは店舗や施設内の様子を伺うことができます。今回は私なりの楽しみ方をご紹介します。 2020.05.21 コラム
コラム 【最高の眺め!】葛西臨海公園から見える観光名所5つとは? 葛西臨海公園というと、日本最大級のテーマパークディズニーがある舞浜駅の隣駅にあるため、「スルーされるかわいそうな公園」というイメージが強いですよね。現に京葉線を利用していた頃、葛西臨海公園での乗降者はあまりいなかったのを覚えています。 2020.01.25 コラム
コラム 【大食いvs激辛】チャレンジメニューできついのはどっちか検証した結果 日テレの有吉ゼミというテレビ番組で、芸能人がデカ盛りメニューや超激辛メニューにチャレンジしているのを楽しく拝見しているんですが、そこで抱いた疑問がひとつ。大食いと激辛、本当にきついのはどっちなんだろうという疑問です。 2020.01.13 コラム
コラム 【スマホ見過ぎ】iPhone視聴時間確認とアプリ時間制限の設定方法 突然ですが、皆さんスマホを見過ぎていませんか?朝起きたらまずスマホ、通勤途中の電車、仕事の休憩時間、帰りの電車、寝る前など、生活の全てにおいてスマホを見るのではないでしょうか。中にはトイレやお風呂場にもスマホを持ち込む人がいますね。←私を含みますw 2020.01.06 コラム
コラム 【この曲何?】iPhoneで知らない楽曲名を15秒で調べる方法 テレビやCM、ラジオ、店内BGMなど、音楽が流れるシーンは様々ですが、「この曲いいな!」「この曲なんて名前だっけ?」と思うことがきっとおありだと思います。そんな時、iPhoneを使って流れている曲が何なのか即座に調べる方法があるためご紹介していきたいと思います。 2020.01.03 コラム
コラム 【満員電車】痴漢に間違われない為のおすすめ対策はこれ! 先日テレビで「警察24時」がやっていたので何気なく見ていると、電車内での痴漢を捕まえる話になりました。私服捜査員が痴漢をしそうな怪しい人物に目星をつけて車内に潜み、現場で捕まえるというやつです。 2019.12.30 コラム
コラム 【図解】神保町ラーメン二郎の並び方と待ち時間 移転後の神保町のラーメン二郎は、混んでくると4つぐらいのグループに分かれて並ぶようになるため、複雑です。私は初めて伺った時、並び方を誤っていたみたいで、周りから白い目を向けられるという苦い経験があったため、同じような思いをしないよう図解にしてみました。 2019.12.29 コラム
コラム 【迷惑行為】男のプライド合戦!満員電車はつらいよ 職場の遠くに住んで電車で座るか、近くに住んで立ったままいるか。朝の通勤で座れたことがない私にとっては、朝から座席でスース―眠っている人を見るとうらやましく思うものです。睡眠で休息が取れていることに対してうらやましく思っているのではなく、周りに多くの視線がある中堂々と寝れる神経の図太さがうらやましいのです。 2019.12.01 コラム
コラム 【ホテルあるある】夜勤の深夜ハプニング 「まだ起きてる?」「まだ起きてるぜケケケケケ」。子どものお泊り会や修学旅行かなんかで、真っ暗な部屋で先生が見回りにきたのをやり過ごしたあとにこんな会話が続くことがよくありました。普段夜をともに過ごすはずのない友達が、寝る時もいっしょにいるというのは子どもながらにワクワク興奮したものです。 2019.09.03 コラム
コラム 【満員電車】OLがスマホで検索したのは? 今日の電車も魔がさしている。それは、人間という名の魔物が大量に乗っているからだ。さて、今日はどんな魔物たちの話をしようか。電車の開くドアの両端が妙に落ち着くブルです。あの領域を確保できるとほっとしません?もたれかかれるし。 2019.09.01 コラム