グルメ 【私のコストコランキング】コスパ抜群なアメリカンサイズ商品9選 私がコストコに初めて行ったのは平成の終わりごろで、圧倒的な商品数、大大大ボリュームな商品、良心的な価格に驚かされました。「食べ放題って何?」っていうぐらい、私の中で食べ放題の概念を覆したコストコ。今回は、業務用スーパーというカテゴリではとても括ることのできない 2021.01.14 グルメ
グルメ 【ファン歴15年】ロイズポテトチップチョコレートの3倍おいしい食べ方 私は小さい頃からポテトチップスが大の好物です。その中でも私が愛してやまないのがROYCE(ロイズ)ポテトチップチョコレートです。出会いは15年ほど前でしょうか。家族が買ってきて食べた時のことを今でも思い出します。「ポテトチップスにチョコ!? 2021.01.04 グルメ
グルメ 【煮干し愛】和え玉あり!東京・埼玉でおすすめの煮干しラーメン4選 ラーメンといえば二郎か蒙古タンメンに足を運ぶ率の高い私ですが、最近ハマっているのが「煮干しラーメン」です。煮干し特有の苦みといい、ちょっと癖のあるコク深さがたまらないんですよね。そんなわけで、今回は煮干しラーメンをこよなく愛する私のおすすめ店舗4選を紹介 2021.01.02 グルメ
グルメ 【駐車場&パーキング・並び方ルール】ラーメン二郎八王子野猿街道2 ラーメン二郎八王子野猿街道2は珍しく店舗裏に無料駐車場が用意されています。しかし行列必至のこちらの店の駐車場は基本満車です。近隣のパーキングを調べても月極ばかりでどこもとめられないという人のために、コインパーキングの案内もしています。並び方ルールもご紹介 2020.12.27 グルメ
グルメ 【ミスド食べ放題】甘い系のビュッフェではコスパ最強かも ケーキの食べ放題と聞くと非常に魅惑的なのですが、ドーナツの食べ放題に関してはあまり乗り気ではなかった私。ドーナツが嫌いとかそういうわけではなく、そもそも1個100円ぐらいと安いドーナツはすぐにお腹がいっぱいになって元が取れないだろうと考えていたからです。 2020.12.12 グルメ
グルメ 【銀だこ】たこ焼き食べ放題が980円!そのコスパやいかに!? 先日、東京のイオンモールに入っている築地銀だこのたこ焼き食べ放題に行ってまいりました。たこ焼きの食べ放題ってありそうでないですよね。たらふく食べても焼肉みたいに金額が高くなることもないからでしょうか。 2020.11.28 グルメ
グルメ 【食べ放題】不二家レストランのケーキバイキングで限界に挑戦! ケーキ業界で不二家のペコちゃんほどメジャーなマスコットはいないかと思うのですが、私の地元にはなかったのか、今まで食べた記憶がありませんでした。そんな中、不二家レストランでケーキバイキングをやっていると聞きつけ、甘党の私が黙っていられるわけがありません! 2020.09.27 グルメ
グルメ 【傷つかないラーメン屋】一蘭が繊細なHSPにおすすめな理由 会社の昼休憩にほぼ毎日といっていいほど通い詰めているうどん屋があるんですよ。知らない人はほぼいない大手チェーン店です。(丸亀製麺かはなまるうどんか、はたまた…ご想像にお任せしますw)お昼を毎食外ですませようとするとランチ代もばかにならないじゃないですか。 2020.07.30 グルメ
グルメ 【大食いvs激辛】チャレンジメニューできついのはどっちか検証した結果 日テレの有吉ゼミというテレビ番組で、芸能人がデカ盛りメニューや超激辛メニューにチャレンジしているのを楽しく拝見しているんですが、そこで抱いた疑問がひとつ。大食いと激辛、本当にきついのはどっちなんだろうという疑問です。 2020.01.13 グルメ
グルメ 【図解】神保町ラーメン二郎の並び方と待ち時間 移転後の神保町のラーメン二郎は、混んでくると4つぐらいのグループに分かれて並ぶようになるため、複雑です。私は初めて伺った時、並び方を誤っていたみたいで、周りから白い目を向けられるという苦い経験があったため、同じような思いをしないよう図解にしてみました。 2019.12.29 グルメ