こんばんは、ブルです。
東京都福生市にあるだだっ広い米軍基地沿い(国道16号線)を車で走っていると、アメリカに来たと錯覚します。(アメリカいったことないですが…あ、ハワイならあるか。)
アメリカンなお店が立ち並び、アメリカ人たちが普通にいっぱい歩いてますし、粋なアメ車に乗ったアメリカ人もたくさん見かけます。
そしてアメリカといえばハンバーガー!(アメリカアメリカうるさくてすみません…)
アメリカンなデモデダイナー福生店で肉厚ハンバーガーをいただく

店内もやはりアメリカンテイスト。
PABST BLUE RIBBON(パブストブルーリボン)というアメリカビールをいただきながらバーガーの到着を待ちます。

妻の注文したピンクレモネードもビッグサイズ!
これぞまさにハンバーグ「ステーキ」

私が注文したのはTEX-MEX BURGAR(テックスメックスバーガー)1,500円。ポテト付きになります。
パティの厚みをよく見てください!マクドナルドの4枚分くらいありそうじゃないですか?
テックスメックスってなんだ?って感じですが、調べたところテキサスメキシコ料理のことを指すそうです。
なるほど、それでチリビーンズのソースがついていたということでしょう。
お味のほうですが、パティが恐ろしく肉々しい!
どちらかというと、ハンバーグを食べているというよりステーキを食べている感覚に近いかもしれません。
そして噛むたびにあふれ出る肉汁。たまりません!
巨大なハンバーガーというわけではありませんが、この肉肉しさゆえに食べ応えと満足感を素晴らしいものがあります。
ハンバーガーなのにずっと噛んでいたいステーキを食べているような感じです。

妻が頼んだスモーキーベーコンエッグバーガー1,550円。
こちらの写真のほうがステーキ感が伝わると思うのですがいかがでしょう?
まとめ
ステーキほど固いわけでもなく、噛むたびに弾力とジューシーさが入り乱れてずっと噛んでいたくなるような、そんな満足度の高いバーガーに出会うことができました。
私も東京に出てきてから高評価のバーガー屋さんにかなり行っているほうだと思うのですが、デモデダイナーのバーガーは私史上トップと言ってもいいくらい大好きです。
写真が少なすぎたのでまた再訪したら追加しますね。
デモデダイナー 福生店 (DEMODE DINER)
住所:東京都福生市熊川1121
※2020年9月訪問。お店の情報は変わることがございます。
コメント