PR

【HSPは匂いフェチ?】匂いに敏感なHSPができることとは

花の匂いをかぐ女性 HSPと上手に付き合う

こんばんは、ブルです。

HSPは匂いに敏感といわれていますが皆さんどうですか?
嫌いな食べ物や料理の匂いが漂うと「うっ」となる時がありますが、もっと嫌な匂いは人から発せられる匂いであることが多いように感じます。

私の苦手な匂いは、

  • たばこ
  • 体臭
  • 口臭
  • 頭皮の臭い
  • 着ている服についた臭い
  • 香水

こんな感じです。(HSPじゃなくても嫌な臭いですよね。)

HSPの私からすると、可能であれば周囲は無臭であってほしいです。
匂い(臭い)がきついと、どうしてもそっちのほうに意識がそれていってしまうからです。

スポンサーリンク

他人の発する匂い(臭い)は自分でどうこうできるものではない

エクササイズする人たち

しかし、匂いに関しては周囲が発しているもののため、自分ではコントロールできないところがつらいところでもあります。

最近ではスメルハラスメントという言葉もメジャーになってきて、私のいた会社でもたびたび注意喚起がなされていました。

あのおじさんが臭いから席替えをしてほしい、なんて声を聞いたことも確かにありましたし、あからさまに消臭剤を自席に置いていたりする人もいました。

中には消臭スプレーを1時間おきぐらいに自席周辺にプシュ―と噴射している人がいて、そこまでやるかと思ったこともありますが気持ちはわからないでもないです。

結果として数メートル間隔で空気清浄機が設置されたのですが、常にフル稼働していたのを思い出しましたw

こういった臭いも仕事の場合だと我慢するしかありませんよね。
そこで今回は、HSP流匂い(臭い)対処法についてお届けしていきたいと思います。

自分の匂いを変える

苦手な臭いのする人が周囲にいたとしても、それが仕事であれば避けて通るわけにはいきませんよね。

他人を変えられないのであれば、自分が変わりましょう。
自分が発する匂いや、自分のデスク周りにお気に入りの香りがするものを設置することにより、周囲の匂いを寄せ付けないにようにするのです。

頭皮の臭い対策

私は男なので香水はつけていませんが、ほのかに香るヘアスプレーをつけています。
たまに周りから「いい匂いがする」と言われることもあります。

口臭対策

リステリンは最強だと思っています。
私は刺激の少ないノンアルコールのものを使っていますが、それでも十分すぎるほどの効果が感じられます。

体臭対策

肉体労働をしていないので冬場は気をつけていませんが、夏場はメンソール系のウェットシートを携帯し、朝会社に着いたらまず顔、首、腕、脇の下、胸のあたりを拭くようにしています。

空間の匂い対策

炭と白檀の香りのする消臭剤をデスクに設置しています。
これにより自分がもし不快な臭いを発していたり、周囲が臭かったとしてもバリア効果が期待できます。

「おばあちゃんちの匂い」とかよく言われますが、自分が落ち着く香りであればなんだっていいのです。(周りに苦手な人がいたらごめんなさい)

HSPは匂いフェチ?

色んなボトルに入った香水

私は自分が匂いフェチだと思っています。
匂いに敏感なHSPだからこそ、好きな匂いに関しては吸い込まれるくらい引き寄せられることがあります。

それが例えば花の香りだったり、他人のつける香水の匂いだったりするわけです。
しかし、冒頭の苦手な匂いのところに香水を挙げた私。
香水は元々いい匂いを漂わせるためのアイテムであるのですが、強すぎる匂いや独特な匂いのする香水は苦手なんですよね。

中にはずっと嗅いでいたくなるような香りにもたまに出会うこともありますが、匂いの合う合わないのストライクゾーンもHSPはかなり狭いのかもしれません。

自宅だからこそくつろげる香りの空間づくりを

自宅でも自分一人で住んでいるのならそこまで匂いは気にならないかもしれませんが、家族も一緒に住んでいるとなると話は別です。

外から持ってくる匂いや体臭などもあるでしょう。
自分の部屋だけでもせめてアロマを焚くなどして落ち着ける空間に仕上げれば心も安らぐかもしれません。

まとめ

匂いもマナーのひとつです。
匂いに気をつけてくれる人が増えるということは、それだけHSPが生きやすい世の中になるはずです。

かといって人に消臭スプレーを向けたりとか、あからさまに嫌そうな態度を取るのはやめてあげてください。(HSPにそういう人はいないと思いますが…)

1人1人が変わることで匂いに対して無頓着な人が少しでも減る、そんな匂い改革が進むことを祈っています。

HSPと上手に付き合う
スポンサーリンク
繊細さんの自己紹介
ブル

HSS型HSP(スコア114)とアダルトチルドレン。四国の片田舎育ち⇒20代半ばで上京⇒現在30代半ばで家族とともに東京在住。繊細で好奇心旺盛なことから仕事が長続きせず、すでに9回の転職を経て現在10社目。不安の強いHSPが生きやすく、働きやすくするための気づきを発信しています。特に私にとって最大の悩みの種である【仕事】について日々考える。※ブルは雄牛の意。穏やかで力強い雄牛のようになりたい人。Twitterやってますので気軽にフォローしてください!

ブルをTwitterでフォローする↓↓↓
ブルをTwitterでフォローする↓↓↓

コメント