PR

HSP・ACが抱く「かわいそうな気持ち」をポジティブに切り替える方法

かわいいひまわり アダルトチルドレン

おはようございます、ブルです。

HSPだからなのか、アダルトチルドレンだからなのか、私はよく周りに対して悲哀の気持ちを抱くことがあります。

簡単にいうと、人の痛みがわかりすぎるのです。

ダイソンかと思うほどの吸引力で自分の元に悲哀の感情を吸収してしまい、疲れてメンタルに悪影響を及ぼしています。

スポンサーリンク

かわいそうな気持ちが度を過ぎているHSP・ACは思考の切り替えを

涙をふく男性

悲哀とは、「悲しく哀れな気持ち」という意味があります。

類義語としては同情、哀れみ、憐れみ、不憫ふびん憐憫れんびんなどが挙げられます。

例えば私が悲哀を抱く3つのシチュエーションはこちらです。

電車が人でいっぱいで座れずに立っているお年寄りを見ると、
「かわいそう、なんで座っている人は席を譲ってあげないんだ!お年寄りの前に座っている人に席譲るよう注意しようかな…」
と、かわいそうな気持ちを通り越して座っている人間に憤りすら覚えることもあります。

私がマックでビッグマックのセットを頼んで食べている隣で、一番安いハンバーガーを1個だけ注文している男性を見ると、
「あれ、この人もしかしてセットを頼むお金がなくてハンバーガー1個しか食べられなかったのかな?かわいそう!ビッグマックプレゼントしたら喜んでもらえるかな?」

お母さんと子どもが飲食店で2人で食事をしているのを見ると、
「あれ、あの女性結婚指輪してないな。ひょっとしてシングルマザーでパパがいないのかな、かわいそう、二人ともつらいだろうな。自分がお父さんになってあげられたらいいのに…」

と、こんな風に自分の周りに見えるものをすべてかわいそうな方向に考えてしまい、勝手に自分だけ落ち込んでいるのです。

「自分だったらこうするのに」とか、「自分が助けてあげたい」など、周囲の辛さをなぜか自分で背負い込もうとしてしまいます。

このような感情を抱くのは、恐らく繊細なHSPの気質と自分軸ではなく他人軸を歩みがちなアダルトチルドレンだからでしょう。

例に挙げた3つのシチュエーションに出てくる人というのは、自分の知り合いでも友達でもありません。

全くもって赤の他人であるにも関わらずこんな気持ちになるというのは損な気質だなと思ってしまいます。

悲哀な気持ちを抱くと自分が不幸になる

他人の感情に寄り添いすぎると、自分の感情が呑まれてしまいます。

電車に乗っていて、さっきまでお出かけルンルン気分だったのに、座れないかわいそうなお年寄りと席を譲らない人を見てモヤモヤ

さっきまでビッグマックセットと対峙して至福の時だったのに、隣でハンバーガー1個を食べる男性を見て不憫な気持ち

さっきまで飲食店で家族と談笑して幸せなひとときだったのに、近くで母子二人だけで食事をしている親子を見て哀れみ・同情の気持ち

このようにせっかくの楽しいひとときも、周囲に不幸な要素を自ら作り出して勝手に自分で不幸になって台無しです。

これでは他人がかわいそうというより、むしろそんな風に考えてしまうあなたが一番かわいそうといわれてもしようがありません。

気分が落ち込まないよう、他人に無頓着、無関心を装って考えないようにしようと思っても、少し光景が目に入ってくるだけであっという間に感情が周囲に支配されてしまうのです。

かわいそうと思ったら洞察力を働かせる

HSPやアダルトチルドレンの気質柄、一瞬は悪い方向に物事を考えてしまうかもしれません。

しかし、思考の切り替え一つで自分の気持ちを回復させることができます。

例えば、さきほど例に挙げた3つのシチュエーションを思い起こしてみましょう。

電車で座れないお年寄りの例
  • このお年寄りは健康維持のために立っているに違いないからきっと席が空いても座らないだろう
  • きっと次の駅で降りるだろうから大丈夫だろう
  • 座っている人が席を譲ってあげないのはきっと体調が悪いのだろう
  • そういえば以前席を譲ってあげようとした時断られたな
マクドナルドでハンバーガー1個しか注文してない男性の例
  • きっとダイエットしているからに違いない
  • さっきラーメンでも食べてきてちょっと足りないから腹の足しにマックにきていたのだろう
  • 時間潰すのにマックを使っているだけで仕方なくハンバーガーを注文したのだろう
飲食店で母子2人だけで食事の例
  • 最近の指輪つけてない人多いもんな
  • 今日はだんなさん仕事なんだろうな
  • そういえば私が仕事の時も妻と子どもで外食してた時があったな

このように洞察力を働かせることができれば、ずっと負の感情に引きずられることもなくなるでしょう。

目を背けて意識を別の方向に向ける

笑顔の女性

一度目に入ってしまったらなかなか気持ちが切り替えられないという人もいるでしょう。
私もそうです。

その場合、気になった人を一切見ないようにしましょう。
気になってしようがないHSPにとって見ないようにすることは難しいです。

おすすめは視覚と聴覚両方を遮ることです。
私が一人でいる時は、イヤホンをして音楽を聴きながら目を閉じるか、YouTubeでチャンネル登録している人の動画を見ることで視覚と聴覚をさえぎり、思考の転換をはかっています。

最後に

すべての悲しみを背負い込もうとしている人は、繊細で優しい人なのでしょう。
でも、いちいち周りに左右されていては自分の人生を幸せにすることはできません。

思考の切り替えは人によって方法が変わってくることでしょう。
自分が一番しっくりくるやり方で、感情をコントロールしていきたいものです。

アダルトチルドレン
スポンサーリンク
繊細さんの自己紹介
ブル

HSS型HSP(スコア114)とアダルトチルドレン。四国の片田舎育ち⇒20代半ばで上京⇒現在30代半ばで家族とともに東京在住。繊細で好奇心旺盛なことから仕事が長続きせず、すでに9回の転職を経て現在10社目。不安の強いHSPが生きやすく、働きやすくするための気づきを発信しています。特に私にとって最大の悩みの種である【仕事】について日々考える。※ブルは雄牛の意。穏やかで力強い雄牛のようになりたい人。Twitterやってますので気軽にフォローしてください!

ブルをTwitterでフォローする↓↓↓
ブルをTwitterでフォローする↓↓↓

コメント