こんにちは、ブルです。
私は昔から家を買ったら自分の書斎を持ちたいと思っていて、その目的は無事果たすことができたんですね。
5.5畳という家の中で一番狭い部屋を書斎にしただけなんですけど、本当はもっと机と椅子と本棚だけみたいなもっと書斎専用っぽい部屋がほしかったんですがそれは叶いませんでした。
ブログを書く時はこの書斎にこもって作業しているのですが、並行して派遣の在宅ワークも自室で行うようになったため、朝から晩までずっと環境も変わらず家から一歩に外に出ない日が増えてきたんですね。
書斎にこもっていても隣のリビングからテレビや家族の話し声が聞こえてきてなかなか集中できないこともあります。
そこで、外で落ち着いてかつ安く作業できるパソコン作業場はないかと探していたところ、出会っちゃったんです…最高の場所に。
本当はこれ紹介すると人が増えそうでおすすめしたくないんですが、今回は私のブログを見てくださっている人には特別にお教えします。
超快適!パソコン作業に最高な無料専用ラウンジを紹介
以前カフェで作業するならコメダ珈琲がおすすめですよーなんて記事をアップしているのですが、カフェってなんだかんだ集中できないんですよね。
上記の理由から、よほど落ち着ける穴場のカフェがない限りノマドワークはしなくなりましたね。
それでは早速おすすめのラウンジを紹介します。
TOKYO創業ステーション

TOKYO創業ステーションとは、東京都中小企業振興公社が運営する創業支援の拠点で、丸の内と立川市にあります。
「え?創業?なんか話が違うくない?私パソコン作業したいだけなんだけど…」
大丈夫です。安心してください。
東京都在住、または東京都内での起業に興味がある方なら誰でも施設を無料で利用することができます。(無料の会員登録が必要)
つまり、東京に住んでいて個人事業主にまだなってない、フリーランスとして開業届けを出したいと思っている方も立派な起業を志していることになりますので、胸を張って使用していいのです。
私も東京都在住ですし近々開業届けを出す予定のため、起業に関する本を読ませてもらったり、作業したりと堂々と利用させてもらっています。
施設の特徴

私は毎回近所のコンビニでコーヒーを買っていきますね。
カフェでコーヒー一杯飲むよりずいぶん安上がりになるので助かってます。
あと家からwi-fi持って行かなくもいいので荷物も軽くなるのはいいですね。
セミナーが熱い!

上記特徴でも書いたのですが、無料で参加できるセミナーがほぼ毎日用意されています。
直接会場に行けなくてもzoomを利用したオンラインセミナーも数多く用意されているため、私も時折参加させていただています。
起業についてコンサルタントの話が聞けたり、SNSの集客方法といったWEBマーケティングについて学べたり、セミナーの内容は様々です。
これだけでも登録する価値はありますね。
施設へのアクセス
TOKYO創業ステーションは2拠点あり、場所は丸の内と立川市にあります。
TOKYO創業ステーション丸の内
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 低層棟1階・2階
アクセス:JR東京駅丸の内南口から徒歩5分、東京メトロ千代田線二重橋前駅出口直結
TOKYO創業ステーションTAMA
住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E2 3階
アクセス:JR立川駅より徒歩約8分、多摩モノレール立川北駅から徒歩約4分
最後に
最初はパソコン作業したいというだけの理由で会員になりましたが、せっかく無料で活用できる環境を備えてもらっているわけですからこれを機に起業も視野に入れて動いていきたいと思います。
起業に興味のある方はぜひ登録してみてはいかがでしょうか。
※TOKYO創業ステーションTAMAの情報を元に書いています。施設の詳細、無料会員登録については公式サイトよりご確認ください。
※あくまでも起業したい人・起業している人向けが利用する施設のため、外回りの営業さんが時間つぶしに使うのはNGです。
コメント