HSP

仕事/転職

【ゆるい営業】HSPでも働きやすいおすすめの営業職を4つ紹介

HSPはその繊細さゆえに、営業に向いていないと私は思っています。きついノルマに加え、上司から詰められたりお客様に頭を下げ続けなければならないというとても神経をすり減らす仕事だからです。HSPの私自身、営業を経験した際は精神的に疲れ果ててしまったことがあります。
仕事/転職

HSPがサラリーマンとして成功できない6つの理由

かれこれ10年以上サラリーマンをやっておりますが、HSPを自覚している私は「HSPはそもそも会社勤めが向かないんじゃないか」と最近考えるようになりました。今回は、HSPが会社員としての成功が難しいといえる理由について考察してみました。
HSPと上手に付き合う

【没入感】HSPは大好きな音楽に対しても繊細だった!

HSPの私は音楽が大好きです。通勤時も音楽を聴いていますし、家で家事をする時にもテレビではなく音楽を流すこともしばしばです。極めて繊細な気質を持ったHSPですが、その特徴の一つに音楽を好むというものがあげられます。SNSでつながっているHSPさんたちも、音楽に没頭したり癒しを求めている人たちが多いように思えます。
スポンサーリンク
HSPと上手に付き合う

【回避力】パワハラのターゲットになりやすいHSPにできる防御策

パワハラをする上司は人としてどうかと思いますが、社会人を15年近くもやっていると、パワハラを受けやすい人には共通する特徴があることがわかりました。その特徴を潰していくことで、パワハラ・モラハラの対象から外れることができるかもしれません。
HSPと上手に付き合う

【カラオケ最高!】HSPにおすすめのストレス解消方法

人一倍繊細であるHSPですが、その疲れとストレスは想像以上のものであるといえます。本音が言えない、思考が深い、他人の嘘や悪意を見抜く、自意識過剰。挙げればたくさん出てきますが、「本音が言えない」、つまり思っていることを素直に口に出せないという点は、この中でも特にストレスが溜まりやすい原因になっています。
HSPと上手に付き合う

HSPはプライドが高い?その理由と自尊心を培うためにできること

「お前はプライドが高いくせにメンタルが弱い」 先日私が会社の上司から飲み会の席で言われた言葉です。おっしゃる通りです先輩。と思わず深くうなずいてしまいました。繊細で敏感、傷つきやすい人で知られているHSPですが、SNSで当事者たちの発信でよく見かけるのが「自分はプライドが高い」というもの。
HSPと上手に付き合う

10年間うつ病を疑っていた私がHSPと気づくまでの長い道のり

私は30歳を過ぎて、しかも平成31年(令和1年)に初めて自身がHSP(とりわけ繊細な人)であることを自覚しました。それからというもの、多くのHSPさんたちが、ブログやSNSで自身のHSPを発信しているのが目にとまるようになり、認知度もあがってきているのではないかと思っています。
HSPと上手に付き合う

【お笑い番組もツライ?】言葉に傷つくHSPの生きづらさ

どこの会社にも、パワハラ・モラハラ上司、口の汚い同僚っていますよね。 心ない言葉を浴びせたり、毎日暴言を吐かずにはいられないようなデリカシーのかけらもない人たちです。 とりわけ、私を含め繊細な人たちといわれるHSPにとって、言葉の持つ力というのは非常に大きいです。
HSPと上手に付き合う

【悪い病気?】健康体なのに疲れてしょうがないあなたはHSPかも

私は繊細な人をあらわすHSPなわけですが、毎日とにかく疲れます。そこまで疲れることはしていないはずなのに、毎日ちゃんと寝ているのにやたらと疲れた、なんて経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?今回は、HSPだとなぜ疲れるのか?
HSPと上手に付き合う

【朝から憂鬱…】繊細なHSPが悪いニュースから受けるダメージは絶大

朝起きるとまず目にするのがニュース番組、という人も多いのではないでしょうか。私も以前はテレビをアラーム替わりに使っており、毎朝7時前に自動的にテレビがついて目覚めるというのが習慣になっていました。そして7時の時間帯といえばだいたいどこのチャンネルもニュース番組ばかりでしょう。
スポンサーリンク